社会福祉法人 輪光福祉会|輪光無量寿園|居宅介護支援|訪問介護|デイサービス|ショートステイ|鹿児島県曽於市|
輪光福祉会の仕事について
輪光無量寿園
清寿園
りんこう保育園
障害者グループホームぼだいじゅ
輪光無量寿園
清寿園
りんこう保育園
障害者グループホームぼだいじゅ
法人概要
あいさつ・経営理念
情報公開
輪光無量寿園
従来型
ユニット型
ショートステイ
デイサービスセンター
訪問介護事業所
居宅介護支援事業所
清寿園
ブ ロ グ
施 設 概 要
年 間 行 事
りんこう保育園
障害者グループホームぼだいじゅ
障害者グループホームあそか
ブログ
輪光無量寿園 ☆最新版ブログ☆
輪光無量寿園 在宅サービス
りんこう保育園
清寿園
・New!!
・01
・02
・03
・04
・05
・06
年間行事案内
輪光無量寿園 施設サービス
輪光無量寿園 在宅サービス
清寿園
りんこう保育園
園だより
園だよりデイサービスセンター・居宅・訪問
園便り 特養
清寿園
生活困窮者就労訓練事業
相談窓口
輪光無量寿園
清寿園
りんこう保育園
障害者グループホームぼだいじゅ
入所申込書
ボランティア元気・その他
個人情報保護方針
サイトポリシー
サイトマップ
2019nenn
短期入所 長期入所 空き部屋状況
社会福祉法人 輪光福祉会
〒899-8101
鹿児島県曽於市末吉町岩崎971番地1
TEL.099-482-1047
FAX.099-482-1337
http://www.rinkou1964.or.jp/
モバイルサイトにアクセス!
0
2
8
8
6
0
訪問介護事業所
訪問介護事業所
トップページ
>
輪光無量寿園
>
訪問介護事業所
訪問介護とは?
訪問介護とは?
ご利用者様のご自宅に訪問して、食事や入浴、排せつ介助等を行う身体介護と、買い物や調理、清掃等を行う生活援助があります。
「家で入浴したいけど、一人じゃ転倒したりしないか心配・・・」
「病気を患ってから、思うように掃除が出来ない・・・」
など日常生活の「困った」にお応えいたします。
ご利用者の皆さまが住み慣れた地域で安心・安全に、暮らすことが出来、そして生きる喜びを持てますように、資格を持った経験あるヘルパーがお手伝いさせていただきます。
※ヘルパーが持っている資格等・・・ヘルパー2級(1名)、介護福祉士(6名)、調理師(1名)、栄養士(2名)
事業内容
事業内容
当事業所は、介護保険に基づく介護保険事業、障害者総合支援法に基づく障害事業、公的な保険にとらわれない、保険外事業「げんき」の3つがあります。
◎介護保険事業
・・・介護認定を受けられた方がご利用になれます。
◎障害事業
・・・障害程度区分の認定を受けられた方がご利用になれます。
◎保険外事業
・・・公的なサービスの枠ににとらわれない、ご利用者様の希望・要望にお応えできるサービスです。
支援の様子です
支援の様子です
営業内容
営業内容
◎営業日
365日毎日稼働
◎営業時間
8時30分~17時30分
◎内容
身体介護・・・食事介助、入浴介助、排泄介助、清拭等
生活援助・・・買い物、調理、洗濯、掃除、ごみだし、薬の受け取り等
※24時間、電話での対応行っております。
保険外事業「げんき」
保険外事業「げんき」
◎目的
・公的サービスを利用していない方
・保険内でまかないきれない方、
・保険内では出来ないサービスを希望される方
◎ご利用できる方
おおむね65歳以上の方及び障害のある方
◎内容
・身体介護~入浴、排せつなどの身体に関わる介護、病院の付き添い、食事介助等
・生活援助~家事全般、買い物薬の受け取り代行入院中の衣類の洗濯等
◎出来ないサービス
銀行、ATM等での現金の出し入れ代行、料金収納代行 病院、スーパー等への送迎
◎時間
365日毎日稼働
8時30分~17時30分
◎料金
・身体介護1時間~1000円
・生活援助1時間~800円
※30分単位で利用出来ます。
パンフレットのダウンロードはこちらから
パンフレットのダウンロードはこちらから
訪問介護事業所パンフレット
( 2015-06-22 ・ 740KB )
お問い合わせ
お問い合わせ
ご利用、料金等各種ご相談承っております。
気軽にご相談ください。
●輪光無量寿園 訪問介護事業所
鹿児島県曽於市末吉町岩崎971-1
電話 (099)482-5100
FAX (099)482-5533
担当 広山
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
事業所案内
|
採用情報
|
交通アクセス
|
お問い合わせ
|
輪光福祉会について
|
法人概要
|
あいさつ・経営理念
|
情報公開
|
※削除厳禁 デザインパーツ
|
輪光無量寿園
|
清寿園
|
障害者グループホームぼだいじゅ
|
障害者グループホームあそか
|
ブログ
|
年間行事案内
|
園だより
|
生活困窮者就労訓練事業
|
相談窓口
|
入所申込書
|
ボランティア元気・その他
|
個人情報保護方針
|
サイトポリシー
|
サイトマップ
|
2019nenn
|
短期入所 長期入所 空き部屋状況
|
<<社会福祉法人 輪光福祉会>> 〒899-8101 鹿児島県曽於市末吉町岩崎971番地1 TEL:099-482-1047 FAX:099-482-1337
Copyright © 社会福祉法人 輪光福祉会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン